My Family,
My Treasure,
My Life







My Family

Best Shot Album



-- 2012--

October
September
August

July
June
May
April
March
February

January


-- 2011--

December
November

October
September
August

July
June
May
April
March
February

January

-- 2010--
December

November
October
September
August
July
June

May
April
March

February
January

-- 2009 --
December
November
October

September
August

July
June
May
April
March

February

January


-- 2008 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
Fbruary
January

-- 2007 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January

-- 2006 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January

-- 2005 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January

-- 2004 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April

March
February

January

-- 2003 --

December
November

October
September
August

July
June
May
April
March

February
January

-- 2002 --

December
November
October
September
August




Since '02.08.03




April / 2004



'04.04.30
傳右衛門(でんえもん)が来る
 
傳右衛門とはたまり醤油であり、
江戸時代から300年も続くブランドであり、
3年近く製造にかかる醤油である。

1本1500円もします。
(たった、1500円で何ヶ月も幸せな気分を味わえるので安いといえば安いです)

お刺身だけではなく、料理に何でもあうそうです。
せっかく、傳右衛門がきたので、
鈴廣の最上級かまぼこを買い込み食べてみる。

残念ながら、鈴廣のかまぼこと傳右衛門はあわなかったみたい。
上等品同士を掛け合わせても、必ずしも上手くいくわけではないのですね。

単純に海苔ご飯に使った方がとっても美味しかったりします。

お醤油としてはとても美味しいものなので、
これからしばらく和食が楽しみになりそうです。


'04.04.29
モモとモリーと遊びに行く

今日は、モモとモリーを連れて買い物に行く。
車用品やパパの服を買い、お腹が減ったというので、
玉川高島屋の
「イゾラ ディ デディカ ラ スア スプレンディダ トラットリア ヴィチーノ アル フィウメ」
に行く。
どーでもいいが、なんと長い名前だろう。
料理はイタリアンで、結構美味しい。
ピッツァ・パーニにサンペリグリノとルッコラのサラダにパスタ。
どれをとっても美味しかったです。

パパはペリエやサンペリグリノがとても好き。
イタリアンを食べながら、空を見ながら飲むのが特に好き。

今日は特にいい天気でとても美味しかったです。



その後、近くの公園で日が暮れるまで3人で遊びました。
自分も父親になったんだなぁと思う。


'04.04.28
セミナーに参加する

久しぶりにセミナーに参加してみる。
普段はどちらかというと、前に立って話している方が多いので、
なんとなく新鮮でした。

自分だったらこういう風にいうなぁ。
自分もこういうところには気をつけよう。

などなど、いろいろ勉強になりました。

たまに普段と違う視点に立ってみるのはとても勉強になります。

自分と違う視点に立つということは、
別の人間の考え方、感じかたがわかるという事。

いろいろな人間の視点を理解でき受け入れることが出来る人間は
器が大きい人間だと思う。

『泰山は土壌を譲らず』
(大事業を成す者は、度量が広く、どんな小さな意見をも良く取り入れるということ)

そうありたいものである。


'04.04.25
のんびり日曜日

今日は朝から町内会の総会に出る。
町内会の理事として最後の務めです。
それにしても、町内会に出るとパパはダントツ若いです。
青年会の部長なんてどう見ても50歳過ぎだし。
(それで青年は無いでしょうなんて思ったりもします)

ここの町内会は理事だけで60人もいて、
名前も「睦会」なんてついてしまうほどマンモスな町内会です。

1年間たいした事はしなかったけど、
普段とは違った世界を知ることができて
とっても勉強になりました。

何が勉強になったかって?
それはもちろん「自分の事は自分たちで守らなきゃいけない」ということです。

お巡りさんとか頼れるかもしれないけど、
結局自衛手段がしっかりしていないと、
やはりやられてしまうと思いました。

自分が住んでいる周りで何が起こっているか
知っている人は実はあまりいないかも。

私の場合、自分が思っているより、犯罪や火事などたくさん起こっていました。
我が家はわりといいところに住んでいて、
一般的に治安がいいといわれている場所です。
それでも、睦会のエリアでは年間7件もひったくりが起こっています。
これって結構多くないですか?

新聞には載らない事件も結構あったりします。

みなさん、気をつけましょう。

町内会の後、自宅に帰りのんびりする。
久しぶりにママの手料理を食べたり、
モモが作った白玉団子を食べたり、
パパ的には幸せな日曜日だったなぁ。

実はパパはママの手料理をほとんど食べた事はありません。
平日は100%外食だし、土曜日日曜日は家族で外食しているので、
結局ママの手料理を食べた事が無いのです。

かなしぃなぁ。

そうそう、モモが作る白玉団子はものすごく粒が小さいです。
モモの小さな手で作ったのだから、当たり前だけど、
とにかく小さい。

それがとても可愛くて、美味しくて本当に至福のときでした、

その後、五月人形を飾りつける。
昨年買ったYoshimasa家の家紋つきの兜である。

庶民的だけど、やっぱり自分の家紋つきはうれしい。


'04.04.24
時計

今日は朝から仕事に行く。
その後、大学時代の後輩の結婚式の二次会に行く。
そして、帰宅途中に買った単三電池を先日買った時計に入れてみる。
上の時計はドイツの時計で、子供の一日を描いた時計である。
何処となく明るくて、ちょっとカワイイ時計。
ちょっと前に買ったのだけど、なかなか電池を買いに行く事が出来ず、
そのままになっていた時計。

今日、玄関に飾ってみて、しげしげと時計を眺めてみる。
時計の子供たちは長針が一回りする間にいろいろなことをやっている。

パパも子供のときいろいろやっていたように思う。

子供の1日はとても長い。
でも、あっという間の時間。

パパが子供のときから、パパの時計は何回回ったのでしょう。

興ざめな計算をすると、4歳の頃からパパの時計は長針で26万回も回っています。

26万回も回る時間があるのだから、もっとすごいことが出来そうな気もするけど、
パパもパパなりに全力で走ってきてこの結果なのだから、
もう一回やり直しても程度はあまり変わらないかもしれない。

ただ、結果はかなり変わっていたかもね。

大学の後輩の結婚式二次会に出て、話をするといろいろなことを思い出す。

当時のたった一言や思い込みによる行動など、ささいなことで
おおきく人生が変わってしまうこともあったと思う。

今も自分の子供に対しても、自分の軽率な行動で
子供の人生を変えてしまうこともあるとも思う。

人間だからミスがあるけど、
先の結果なんてどうなるかわからないから、
結局、自分が信念を持ち、
自信を持って行動し続ける事が一番だと思う。

しかし、信念を持ち行動し続けるのは
優しい事ではないよ。

「正しい事をしたければ偉くなれ」
(踊る大捜査線:和久刑事(いかりや長介))

やっぱり、男は強くならなきゃね。
頑張ります。

話は変わって、結婚式二次会の話へ。
Ogawa君、本当におめでとうございます。
とてもきれいな奥さんで、Ogawa君のほころびっぱなしの目が
なによりも幸せな感じだったよ。

結婚式ってやっぱいいなぁ。
いつまでもお幸せに!!


'04.04.16-18
富山に法事に行く

ママの実家に法事に行く。
おじいちゃんが亡くなって一年が経つ。
はやいものです。
おじいちゃんはパパのことを「婿殿」と呼んでいました。
うちの子供も可愛がってもらいました。
いろいろなことを思い出します。

実家に行き、義母さんの新車のオープンカー「コペン」に乗せてもらう。
小さい車は従来好きではなかったけど、この車は別でした。
加速とコーナリングがとてもよく、良く走る車。
乗って楽しい車という感じでした。
パパもオープンカーがほしくなりました。

結局、富山にいる間、ずっと借りっぱなしでした。
義母さん、ありがとうございました。

パパとモリーが車に乗って遊びに行っているころ、
モモは義兄さんと遊んでいたみたい。



その後、法事も後半に入り、
場所をかえて宴会場へ。

モモはまだしっかりと挨拶が出来ないことが発覚し、
ご挨拶の仕方を教える。
背筋を伸ばしてしっかり挨拶すると
カッコが良いし気持ちがいいものです。



その宴会場で面白いものをみつける。
「人生ゲーム ハイ&ローゲーム」
30年近く前のゲームが登場。
パッケージに書いてあるテレビの絵は、
旧式のチャネルをガチャガチャ回すような絵が。
懐かしいを通り越して何処と無く新鮮な気もする。

右上の写真は万華鏡の中の写真です。
この万華鏡は筒の先に見える景色を
組み合わせて絵が構成されるものです。
なので、見る場所によって全然違うし、
何だかとても不思議な模様がとてもきれい。



その後、お店に行ってホームページの素材の写真を
撮ったりして、から、いざ空港へ。



帰京後、品川の美味しいカレー屋さん「Devi Cormer(デヴィ コーナー)」に行く。
ここは昔よく行ったお店。
ママが、「このままお家に帰りたくない!」
(そんな言葉は独身時代に聞きたかったよ)
というので、家族を連れて、カレーが美味しいお店に行く。
ここで美味しいのは「プラウンマサラ(エビカレー)」。
そして、もちろんガーリックナン(蜂蜜が塗ってある甘いナンです)に
ラッシーは最高の組み合わせ。

値段もちょっと安くなって、手ごろで美味しいので、
ますますいいお店にいなった感じがします。

やっぱりカレーは美味しくなくっちゃね。


'04.04.12
「Reinaldo-san」

紹介者しか入れないOrkutというソーシャルネットワーカウがある。
知人の紹介で入ってみたが、ポリシーがキライで退会処理をしていました。
しかし、なんとこのソーシャルネットワークは一度入ると退会できません。
表向きには「退会処理をしました」なんて表示が出るけど、
実際には処理はされないでそのまま残ったりします。
本当にとんでもない仕組みである。

なんて憤りを感じていたところ、たまたま加入していたOrkutのBREW Communityの
Reinaldo-sanからメールを貰う。
Reinaldo-sanはブラジルはサンパウロに住む28歳のゲームプロデューサーである。

Reinaldo-san「tadashiはどんな仕事しているの?ゲーム作ったのだけど見てくれない?」

そんな会話から始まり、今は日本市場をどうやって攻めるかなんて話をしている。

Reinaldo−sanはとても紳士で賢い感じの人。
いい友達になれそうだ。
Orkutはキライだけど、Reinaldo−sanに出会えたことには感謝している。

地球の裏側で頑張っているもの同士。
公私で付き合えたら嬉しいと思う。

何か良い事がありそうな予感がする。



'04.04.11
ベビーカーが貸し出される

ウチが長年使ってきたベビーカーが今日、お役ゴメンになる。
ママの知人の方に貸し出されていきました。
Yoshimasa−ke第一次バブル時代に購入されたベビーカーなので、
結構いいつくりだったりしています。
貸し出すという事になり、きれいに掃除したら
驚くほどきれいになり、輝きを取り戻していました。
(ところで貸し出しという事でしたが、そのまま貰ってもらったほうが良かったのに・・・)

ベビーカーといえどもいいものはいいなぁ。

パパはこれからも頑張らなくてはね。


'04.04.07
初登園

今日からモモは年中さん。
年中さんとして、今日が初登園。
何気なく、お姉さんの雰囲気をかもし出すモモ。
やはり、モモなりの自覚がでてきたからかな。

モモ、今年も思いっきり幼稚園を楽しんでね。


04.04.03
小淵沢二日目

朝ホテルでブランチをして、開店間近のフィオーレ花パークに行く。
花パークではこんなカブトムシの遊べるオブジェがあったり、
アスレチックがあったり、子供達はとても楽しそう。

パパは加山雄三風のポーズで決めて写真を撮ってみる。
(ちなみに、左下で騒いでるのは「乗せて!乗せて!と
大騒ぎしている子供達です)」



その後、付近のギャラリーやショップをガンガン回り、服やら陶器やらを買う。
右上の写真は陶の小箱と銀のスプーン。
陶の小箱は若手作家の作品で、陶の素材には珍しいデザインで
思わず買ってしまいました。銀のスプーンは陶の小箱に
あうものを選びました。100年前のアンティークスプーンだそうです。

# # #
帰宅後、早速ゆで卵を作り、買ってきたフランス産の天然塩を陶箱に入れて
銀のスプーンを使ってゆで卵に塩をかけてみる・・・。なんだか嬉しい。
一口食べてみる。塩がいいのか味と香りが違う!
小さな幸せだなぁ。
でも、この味は本当に美味しかったらしく、
卵キライなモリーがバクバクたべたんだから、
本当に美味しかったんだと思う。

# # #



その後、伝説のカレー屋さん「ヴィラ・アフガン」に行く。
ここは本格的な英国式のカレーが食べれる超有名なお店
食べたのは、もちろん「ベーコンエッグカレー」。
分厚くて大きなベーコンが乗っているカレーです。
味は深みがあって重厚な味。
とにかく美味しいです。

営業時間は変わった時間帯で、しかも、品切れしだい終了するので、
時間帯を調べて早めに行く事をオススメします。
当日も開店前から15人くらい行列が出来ていました。

カレーが好きな人は一度は行くべきでしょう。



アフガンに行く前に、輸入おもちゃ屋さん「イカロス」があったので、
ちょっとよってみる。
品揃えも豊富で面白いものがいっぱいありました。
家の玄関に飾るオブジェみたいなものを探していたので、
キットここには目当てのものがあるに違いない!などと物色していましたが、
今一歩のところでイメージどおりのものが無く、あきらめようとしていたことろ、
オブジェではないのですが、NHKのピタゴラスイッチを彷彿させるような
積み木(積み木でガラス球が転がっていく経路を作るオモチャ)があり、
結構高かったのですが思い切って買ってしまいました。

買ったのはドイツ「HABA」社のクーゲルバーグです。
この積み木の面白さは、自分で好きな形を作って
それがうまく作るとちゃんと動く事です。

結構面白そうでしょ。

HABA社のホームページに行くと家具やらいろんな素敵なものが置いてあります。
積み木だけではなくて、家具も含めた総合的なHABAファンになりそう。
デザインがメチャクチャかわいいのです。


'04.04.02
小淵沢一日目

急遽予約が取れたので、小淵沢に行く。
宿泊はリゾナーレ小淵沢。
結構安いのに結構キレイでちょっと嬉しかったです。
ホテルの人も感じがよかったしね。

ここ数日あまり寝ていないパパは、眠気を気合で吹き飛ばして
車を運転してきたけど、ホテルに着いたとたん
ほっとしたのか、ベットに倒れこんで寝てしまいました。

その姿を見て家族は怒る怒る。

モモなんかイッチョ前に「パパは寝に来たのか何しに来たのかわかんない!」
と生意気な言葉を吐く始末。

パパだって眠いときは眠い。

3時間ほど仮眠をとった後、モモとモリーを連れて3人で
ホテル隣接のスパ&プールに行く。

ここのプールは結構広くて波もあるので、淡水の海みたいです。
しかも、プールに入って体がさめたら、
すぐ横の露天風呂にそのままいけて、体を温められるので
とても気持ちがいいです。

ママは?
プールを展望できるテラスみたいなところで、
のんびり読書してリラックスできたみたいです。



プールが終わり、家族で夕食を。
なかなかというか、結構美味しかったです。
特に、ここのホテルでしか飲めない
「リゾナーレ・・・」というカクテルはとっても美味しくて
ママもとっても大喜びでした。



モリーはかなり眠かったらしく、
食べながら少しづつ後ろに後退して、
なんだか偉そうな格好に。
でも、とても幸せそうな顔でしょ。
(いつもながら、書いてある文字には意味がありません)


'04.04.01
エープリールフールのプロポーズ

九年前の今日、
パパとママは都庁の前でいろいろお話をしました。

我が家には竹を削って文字を書いたものがあります。
そこにはこう書いてあります。

# # #

1995.03.21
レインボーブリッジにて
Yoshimasa Tadashi  Kosugi Yumiko


1995.03.26
修善寺にて
Yoshimasa Tadashi  Kosugi Yumiko


1995.04.01
都庁にて
Yoshimasa Tadashi & Yumiko

# # #

九年前の今日、
パパとママは都庁の前でいろいろお話をしました。

ママがパパと結婚するとどれくらい幸せになるかを
得意のモーレツ!プレゼンテーションにてパパがママを説得し・・・・。

その8ヵ月後、本当に「Yoshimasa Tadashi & Yumiko」になりました。

それから9年が経ち、かわいい子供達に恵まれ、
二人は幸せな日々を暮らしています。

エープリールフールのプロポーズはうそのような幸せな結婚に
そして、うそのような幸せな家族を作り出したきっかけになりました。




このサイトはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。