間接販売推進支援の費用対効果

販売推進アウトソーシング -サービス概要と費用対効果

IT業界のソリューション/サービスプロバイダー様の販売店獲得やパートナープログラムの企画・運営の支援業務を行っています。

提携・パートナー獲得支援(月額20万円(税抜)から)

協業が可能な企業とのアライアンス(提携)やパートナー(販売代理店)の獲得支援業務を請け負います。当社代表である吉政は古くはNetWareやTubolinux、SUSE Linuxの3つのOSビジネスにおいてアライアンス担当をしており、販売代理店からソフトウェアメーカー、ハードウェアメーカーまで幅広くお付き合いをさせていただいてまいりました。新卒から20年以上で頂いた名刺の枚数は1万枚を超えています。そのネットワークと提携交渉力にて、当社の提携先の企業のビジネスを新卒社員程度の委託費用にてお請けいたします。委託内容の詳細はこちらをご覧ください。

※過去の提携、パートナービジネスの実績については、代表略歴を参照ください。
※ご不明な点はお気軽にお問い合わせフォームよりお申し付けください。

マーケティングアウトソーシング・コラム


2023年9月1日
NEW! 調査・分析の結果に基づいた戦略になっていないケース

2023年8月27日
株式会社ダイビック社のPython実践試験模擬試験の報道発表文章にエンドースを提供しました。

2023年8月1日
その戦略、そのセミナー、そのキャッチの意味は?そして戦略から施策までが連動しているか

2023年7月5日
会社のブランド力を下げるNGマーケティング

2023年6月6日
プレスリリースサービスで掲載された記事は読まれることがない広告と同じ。本来的な報道発表との違いとは

2023年5月9日
業績を伸ばすより、下降し始めた業績をV字回復させる方がはるかに難しい件

2023年4月10日
Webマーケティングのコンテンツに役割を持たせる(誘導用とカスタマーゲッター用のように分けて作り、更新していく)

2023年3月10日
1000視聴しかなくても1時間の動画を平均40分視聴されたら千名のセミナーを開催したのと同じ(YouTubeロング動画時代の幕開け)

2023年2月25日
売れてるマーケティングコンサルタントを選ぶべき本当の理由〜マーケティングコンサルタントの選び方〜

2022年11月19日
現状分析と目標とそのための施策のロジックが通っていないケースは意外と多い(マーケティングアウトソーシングコラム)

パートナープログラム企画・運営(月額20万円(税抜)から)

IT業界のソリューション/サービスプロバイダー様が間接販売を行う場合の販売店支援プログラムを企画、運営に必要な作業の全てを請け負います。当社代表である吉政は、年商10億円前後のビジネスを実現するパートナープログラムを過去に4件立ち上げた経験を持っています。(2010年4月1日時点)過去に経験があるからこそ実現できる「予算が厳しい中でのパートナービジネスの活性化」を新卒社員程度の委託費用にてお請けし、業績効果を向上させる事を計画・実行させていただきます。委託内容の詳細はこちらをご覧ください。

※ご不明な点はお気軽にお問い合わせフォームよりお申し付けください。