-
ヤマハ仮想ルーターvRX、無線LAN AP WLX212の技術解説セミナーに登壇します。
代表の吉政が、ヤマハ仮想ルーターvRX、無線LAN AP WLX212の技術解説セミナーに登壇し、検定試験「Y検」模擬問題解説を行いいます。 ■開催概要■開催日時 2020年6月25日 14:00〜15:30(予定)開催場所 オンライン(Zoom Webiner)定員 100名主催:SCSK株... -
プライム・ストラテジーの「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の模擬試験 Prime Study発表に推薦コメントを寄せました。
プライム・ストラテジーが「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の模擬試験 Prime Studyを無料公開しました。 AI開発やデータ分析で活用するプログラミング言語としてデファクトスタンダードとなっているPythonを使いこなせる人材育成のため、データ... -
ムーブメントを作るには、如何に自社以外の自社製品の発信をさせるかが重要
創業以来、いや創業前からずっと以下のモデルを実践してきました。 このモデルが全てというわけではないのですが、企業のマーケティングを効率的に行ううえで重要なことが書かれています。それは自社以外の販売店、協業先、お客様に自社製品に関する発言を... -
「皆様のWebサイトがどこまで高速化するかをその場で検証。Web高速化と投資対効果が出る実体験SEOノウハウ解説」に代表の吉政が登壇します。
「皆様のWebサイトがどこまで高速化するかをその場で検証。Web高速化と投資対効果が出る実体験SEOノウハウ解説(参加無料)」に代表の吉政が登壇します。 興味がある方はご参加下さい。 皆さんのWebサイトが、最新の技術を使って、どこまで高速化するかを... -
CTC教育サービスのキャンペーンに代表の吉政がコメントを提供しました。
CTC教育サービスのキャンペーンに代表の吉政が以下の通りコメントを寄せました。 ■推奨コメント■ 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 代表理事 吉政忠志氏 CTC教育サービス様には、当協会設立当初から認定スクールとしてPythonエンジニアの育成... -
みんなのPython勉強会#58に代表の吉政が登壇し、Pythonデータ分析試験の解説をいたします。
みんなのPython勉強会#58に代表の吉政が登壇し、Pythonデータ分析試験の解説をいたします。 すでに申し込みが400名になろうとしており、人気セミナーとなりました。興味がある方は参加ください。 『Python市場動向とPython 3 エンジニア認定データ分析試験... -
SoftwareDesign10月号から始まる新連載に、代表の吉政が寄稿します。
SoftwareDesign10月号から始まるヤマハネットワーク機器を中心に執筆されるネットワーク入門向けコラム第八回を代表の吉政が担当することになりました。乞うご期待。 -
「新型コロナの影響で前倒しのGIGAスクール構想で貧富の差が拡大」
代表の吉政忠志によるGIGAスクール新連載がマイナビニュースで始まりました。興味がある方はご覧ください。 本コラムはマイナビニュースでアクセスランキング1位になりました。お読みいただいた皆様、ありがとうございました。 新型コロナウイルスの影響で...