講演歴– category –
-
徳丸先生ご登壇!)+1の武器を持とうセミナー~セキュリティ・企画力・ドキュメントの基本とノウハウを解説~に代表の吉政が登壇します。
徳丸先生ご登壇!)+1の武器を持とうセミナー~セキュリティ・企画力・ドキュメントの基本とノウハウを解説~(9/13オンライン:無料:書籍プレゼントあり)プログラマーとして、コードをかけるようになることは重要です。しかし、+アルファの武器を持つと... -
「12月にPHP8.3が出るので、PHP8で増えた文法をおさらいしましょうセミナー」~言語仕様を具体的に実務でどう使うか~ ~PHP8上級試験対策も兼ねて~
表記のセミナーに以下の通り、代表の吉政忠志が登壇します。興味がある方は是非ご参加ください。 PHP7のサポートが終了しましたが、まだ巷にはPHP7のサーバーも多く、また2023年12月にPHP8.3がでるので、PHP8で増えた文法をおさらいしましょうセミナーを開... -
【2023/12/20ハイブリッド開催】Pythonとデータ分析で初学者から中級者になるためのセミナー+懇親会に代表の吉政が登壇します。
Pythonは将来性のある言語1位になり、普段使用している言語1位になり、学びたい言語1位になりました。また、Pythonはデータ分析において最も使用されている言語でもあり、多くの方がPythonやPythonを用いたデータ分析の学習を始めるようになりました。そし... -
代表の吉政忠志が登壇したセミナーのレポートが公開されました。「押さえておきたいIPv6の基礎と学習方法。検定試験のご紹介」(資料・動画公開)
先日、「押さえておきたいIPv6の基礎と学習方法。検定試験のご紹介」を開催され、代表の吉政忠志が登壇しました。当日はIPv6に興味がある方に多くご参加いただき、QAまでかなり熱気にあふれ、時間を大きく延長して開催されていました。そのセミナーの動画... -
京セラグループKCCSキャリアテックのセミナー「未経験からインフラエンジニアになるためのセミナー」に代表が登壇します。
京セラグループKCCSキャリアテックのセミナー「未経験からインフラエンジニアになるためのセミナー」に代表の吉政忠志が登壇します。 「未経験者からインフラエンジニアへのキャリア設計と工夫すべき点」~インフラエンジニアとしても必要なPythonの学習方... -
IPv6セミナー2023 Summer(広島)に登壇します。
代表の吉政忠志が以下の登壇を来ないます。 「市場状況とIPv6検定試験と出題傾向のご紹介」 日本ネットワーク技術者協会 代表理事 吉政忠志 日本ネットワーク技術者協会のIPv6アドバイザーの小川晃通氏も登壇されます。 興味がある方は以下をご覧の上、... -
押さえておきたいIPv6の基礎と学習方法。検定試験のご紹介(無料セミナー5/29オンライン)に代表の吉政が登壇します。
興味がある方はこの機会にぜひご参加ください。 ◆開催概要開催日時:2023年5月29日(月)19時から20時15分まで(開場18時30分)対象:IPv6の基礎的知識及び学習方法、IPv6検定に興味がある方参加料金:無料主催:一般社団法人日本ネットワーク技術者協会参... -
デジタル人材育成支援EXPO【春】インターネット・アカデミーブースにて 代表の吉政が「DXでPHPの求人が3倍に。DX実現にWEBの強化が求められている理由と市場データを解説」を登壇いたします。
デジタル人材育成支援EXPO【春】インターネット・アカデミーブースにて代表の吉政忠志が「DXでPHPの求人が3倍に。DX実現にWEBの強化が求められている理由と市場データを解説」を登壇いたします。 <インターネット・アカデミー出展概要>名称:第2回 デジ...