My Family,
My Treasure,
My Life







My Family

Best Shot Album



-- 2012--

October
September
August

July
June
May
April
March
February

January


-- 2011--

December
November

October
September
August

July
June
May
April
March
February

January

-- 2010--
December

November
October
September
August
July
June

May
April
March

February
January

-- 2009 --
December
November
October

September
August

July
June
May
April
March

February

January


-- 2008 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
Fbruary
January

-- 2007 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January

-- 2006 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January

-- 2005 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January

-- 2004 --

December
November
October
September
August
July
June
May
April

March
February

January

-- 2003 --

December
November

October
September
August

July
June
May
April
March

February
January

-- 2002 --

December
November
October
September
August




Since '02.08.03




March / 2005



'05.03.27
折り紙


今日は、朝から折り紙特訓。
モモはどうしても綺麗に折れないと言うので、
パパがコーチをすることに。

折り紙のこつを教え、
見事なまでにうまくなったモモ。

ウサギをクリアし、
とうとう、難関の鶴に挑戦!
パパの折り方を見本にしながら、
独力で達成!

よく頑張ったね。
とっても上手になったよ。



その後、買い物を済まし、モリーを連れて
プールに行く。

モリーは一人でプールにはいるのが怖いらしく、
終始、パパにしがみついて離れないので、
パパはモリーを抱っこしながら、
ビート板でプールを何往復もする。

実は、モモやモリープール嫌いにさせたのは、
何を隠そうパパなのです。

パパのスパルタ、水泳特訓で、
我が子供たちは全員プール恐怖症になってしまった。

やはりやりすぎは良くない。



その後、ママとモモと合流し、
ロイヤルホストに食事に行く。

現在我が家にはロイヤルホストお食事券が1万5千円分もあるので、
しばらく、ロイホー通いが続きそうだ。

ちなみに上の写真は、モモにとりつく、変態パパの図である。
パパの変態っぷりはいつものことなので、
パパがぴったりくっついても、
モモはびくともしない。
でも、きっとそのうちうざがられるんだろうなぁ。

ベタベタできるのも今のうちかも。



モリーが可愛かったのでアニメにしてみました。
うん、結構いい感じ。

モリ、かわいいよ。
その表情がいい味出してるね。

ところで、パパが子育ての関与度を増やすと家族はいい感じになる。
特に最近はいい感じである。

仕事や子育ては、ある意味手間と時間がかかると思う。
両立させるタメには結構タフでなければいけない。

一方で最近、ITのベンチャー企業トップには
独身者や、DINKSが多い。

そういう人たちを否定するつもりではないけど、
仕事のために子供を作るのを断念しなければいけないような状態であるなら、
IT業界はどこかゆがんでいるのかもね。

このゆがみがなくならないと、起業者が増えず、業界は古く凝り固まり
結局大きくならないと思う。
アメリカや韓国みたいに、
もっと多くの人がITで起業が出来る、
新陳代謝豊か業界にしなくてはいけない。

新陳代謝が良くない業界は、変化についていけないので、
やがて衰退すると思う。

日本のソフトウェア産業をそういう新陳代謝が悪い業界にはしたくない。



'05.03.26
いつもの土曜日


今日はママがモモをお教室に連れて行き、
パパはモリーと遊ぶことに。

近くのライオン公園で2時間遊ぶ。
サッカーをしたり、滑り台で遊んだり、
砂場でケーキを作ったり。

パパ「モリー、楽しかった?」
モリー「うん!楽しかった!」

あぁ、その言葉がパパの幸せだよ。
我が子の喜びはパパの喜び。

そういえば、今日は公園に不届き者がいた。
子供を二人連れてきているおっさんなのだが、
公園にタバコをポイ捨てする。

捨てたタバコを子供が口にしたら大変なのはすぐに分かること。
それでも、そのおっさんはポイ捨てをする。

パパが冷ややかな目で睨んでいると、
すぐに気が付き、ばつが悪くなったのか、
「おい、帰るぞ!」と言って、子供を連れて帰っていった。

「いっぱしの大人なんだからちゃんとしろ!」と言いたい。



その後、家のシステムキッチンが壊れたので、
修理用部材を買いにホームセンターに行く。

そのホームセンターには熱帯魚コーナーがあり、ついに誘惑に負けて、
第二水槽を買う。

今まで我が家は右側の水槽だけだったが、
最近トーマシーや、なまずがちょっと大きくなり、
攻撃性を帯びてきたので、
温和なのと攻撃的なのを分けたくて、
今日左側の水槽を買う。

左:攻撃的チーム
右:温和さんチーム

温和なのと攻撃的なのを分けて正解だった。
右側の水槽は温和なのがのんびり暮らせて、
とっても幸せそうだ。



'05.03.22
お別れ


モモとモリーの英語の先生が故郷に帰るらしい。
今日でお別れ。

先生たちはそれぞれオーストラリア、ハワイに帰るそうだ。

先生、モモとモリーが本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

右側の写真を見ると、改めて我妻は若いと思う。
ママ、可愛いよ。



'05.03.21
特訓


特訓といっても釣りのことではありません。
あくまで、午後のモモとモリーに対する特訓のことであります。
ちなみに、午前中はパパは釣りに行っていました。
こんな良い天気にのんびり優雅に釣りが出来るなんて、幸せだなぁ。
これもママのお陰だよ。感謝してる。
ちなみに、釣りの模様はこちらをどうぞ。



午後は子供たちを連れて、公園に特訓に行く。



モモには縄跳びの特訓。
モリーにはサッカーの特訓。

ん?

ちょっと待てよ。
こういう特訓はスポーツ万能のママの方が良くないかい?

学生時代、体育がいつも「2」だったパパよりも、
何でもこなせ、世界選手権まで行ったママの方がよっぽどいいコーチが出来るはず。

「そういうのはパパの仕事!いってらっしゃい!」

との鶴の一声で、パパがコーチをすることに。

それにしても、遺伝とは恐ろしいものである。
パパは昔、前回り飛びよりも後ろ回りのほうが
他の人より良く出来たけど、
モモも後ろ回りのほうがやりやすいみたい。

前回りの練習をしていても、
直ぐに「後ろ回りでもいい?」と聞いてくる。

モモ、悪い事言わないから、スポーツはママに似たほうが良いよ。

モリーとはサッカーボールで
ボールの取り合いをする。

しばらく運動していなかったので、
随分としんどかった。

肉体の衰えはあっという間に来る。
それも、気が付かないうちに。
健康には気をつけなければ。



その後、近くのレクセンターでアイスクリームを食べる。
ひと汗流した後でのアイスは美味しい。

こういう親子のふれあいも良いもんだ。
やっぱり、家族って良い。
大好きな人と一緒に暮らすのって幸せだと思う。



夕方になってもまだ日が高いままだ。
太陽が暖かい。

今日も素敵な春だった。


'05.03.20
聖地「トーマスランド」に行く


今日はモリーの聖地「トーマスランド」に行く。
モリーは正月明けから「トーマスランドに行きたいなぁ」と言っていた。
ようやくかなえられたトーマスランドである。



モリーはトーマスが大好き。
パーシーも大好き。

みんな大好き!



トーマス号に乗る。
席は運良く最前列。

とっても楽しそう。



ハロルドにも乗った!
ハロルドは窮地のトーマスを助ける頼りになるやつ。
みんなの人気者。
もちろん、モリーも大好き。



毎度のシメは、お決まりのメリーゴーランド。



富士Qのツリーの前にて。
モモはいつものお決まりのポーズ。
これは、モモのマイブームである。



お土産には、3人で撮った写真を、マグカップに焼き付けたものを買った。
家族の思い出。

今日の、ママやモモや、モリーにはもう会えない。
一日一日を思い出として大事にしたいと思う。

そういえば、メリーゴーランドに一人で乗っていた老人がいた。
孫か、妻を、子供か、誰かを思い出し、懐かしむために
一人で遊園地に来ているのだろうか。

その老人は遠い目をしながら、一人メリーゴーランドに乗っていた。
思い出がある人は幸せだろうけど、やっぱり寂しそうだった。
でも、子供たちがみんな大きくなって、パパとママから羽ばたいていって、
もしもパパが一人になったら、パパもその老人と々事をするかもしれない。

今日の、ママやモモや、モリーを思い出しながら、
一人、メリーゴーランドに乗るかもしれない。



'05.03.19
いつもの土曜日


今日も朝からモモをお教室に連れて行く。
午後は教室の試験で鷺沼に行く。

上の写真はお教室のお教室のビルの合間から見えた青空である。
今日も空がとっても綺麗。



試験の結果を聞きつつ、Soup Stock Tokyoで食事を取る。
モモ曰く、1問を除いて全部出来たそうだ。

モモは試験は得意なので、本当に全部出来たのかもしれない。
普段の練習はめちゃくちゃなのだが。
パパに似て本番に強い娘である。



その後、二子玉川の釣堀で父娘対決をする。

パパ vs モモ
3匹    2匹
○ − ●

モモは釣れた事が嬉しく、
釣れると、大騒ぎをしていた。

となりのカップルは全く釣れていないのに、
モモは釣れる度に「釣れたよ!」とカップルに話しに行く。
挙句の果てに「なんで、モモには簡単に釣れちゃうんだろうね」という始末。

モモ、カップルの男の子はいいところを見せようと頑張っているんだから、
そっとしておこうね。

ちなみに、釣堀での釣果の差は、腕というより、
えさのつけ方と、えさの流し方だけがポイントである。

よく、エサを大きくつける人がいるが、それではほとんど釣れない。
(魚の口に入りにくいからである)
3mm角くらいに小さくきって、針の先ちょんとつけるのが一番である。
このえさのつけ方だと、魚も口に入れやすく、針掛かりしやすい。

そして、エサは極力底近くを流すようにする。

鯉の釣堀であれば、この方法でどこでも簡単に釣れる。



最近パパはマイケル・ジャクソンのDVDをよく見る。
見ているのは、買ったばかりのDVD「NUMBER ONES」と「DENGEROUS」。

いろいろ騒がしているマイケル・ジャクソンであるが、
彼の才能に偽りは無い。

歌も良いけど、パパは切れがあるダンスのほうが好き。
ちなみに、パパはマイケルのダンスを仕事の参考にしている。

どう参考にしているかといえば、手、身体の動かし方と、
気の出し方である。

パパは仕事で大勢の人の前で話す事が多い。

マイケルの手と身体の動かし方は、人を大きく見せる。
面白いことだけど、人間は相手が実際の大きさよりも大きく見えると、
大人物に見えたりする。

マイケルの気の発し方には抑揚がある。
重要なポイントで気を放って、聴衆の気を集めている。
この期の放ち方は、聴衆のしっかりつかめると思う。

本当に参考になる。



我が子供たちもマイケルに夢中だ。
子供でも、凄いものは分かる。
モモは、この前マイケルのマネをしていた。

かわいいなぁ。
幸せだなぁ。


'05.03.18
新橋の喫茶店

仕事の合間に新橋の喫茶店に立ち寄る。
フレッシュなジュースが飲みたいパパは

「レモンスカッシュを」と注文する。

ウエイトレス「あのぉ、それは今切らしていまして」
パパ「じゃぁグレープフルーツジュースを」
ウエイトレス「すみません、それも今切らしていまして」
パパ「ではトマトジュースを」
ウエイトレス「すみません、それも・・・」
パパ「何ならあるの?」
ウエイトレス「コーヒーかアイスコーヒーなら」

なんとも凄い喫茶店である。
喫茶店というよりコーヒー専門店だった。

出てきたアイスコーヒーには既に加糖してあったので、
パックに詰まっているアイスコーヒーだろう。


そんなお店でも、結構お客さんは入っていた。
注文は当然全員コーヒー。

ビジネスは分からないものだ。


'05.03.17
オリオール・バラゲール返し


パパは不覚ながらホワイトデーを忘れていた。
あわてて、ホワイトデーを買いにオリオール・バラゲールのお店に行く。
オリオール・バラゲールのチョコは絶品である。
ママがいつものコレクション12以外のを食べたがっていたので、買いに行く。

オリオール・バラゲールのお店に行くと、
そこは時価売買をする宝石店のようだった。

綺麗なショーケースに並ぶチョコレート。
たくさん陳列はしていなく、1箱づつ宝石のように陳列してある。
ちなみに、値段は書いていない。

同じ時間に店に入っていたイキが良いお兄ちゃんは、
3つほど値段を聞かず購入し、会計時に値段を初めて聞いてびっくりしていた。
(3箱で1万9千円だった。パパもびっくり)

「そんな凄いの3箱も買うからだよ。男はやっぱ板チョコだぜ」

等と思いながら、ママと娘の分を買う。
(それでもちょっとチョコの値段ではなかった)

味?

既に食べたことがあるコレクション12は
オリオール・バラゲール先生の技の一品だったが、
板チョコは素材の美味しさが引き立った大人のチョコレートだった。

カカオの美味しさを味わえる価値あるチョコレート。

さすがオリオール・バラゲール先生である。


'05.03.16
上野動物園


今日は上野動物園に行ったらしい。



目的は家族で写生をするためだそうだ。



モモのマイブームとしてはピースサインを高らかに掲げるポーズらしい。
最近のお決まりのポーズである。

幼稚園の年中組が終わるちょっと前辺りから明るくなった。
パパは幼稚園の先生方の教育の賜物だと深く感謝している。



上野動物園の後は、ミュシャ展に行ったらしい。
ママは美術展に暫くいけていなかったので、
前から行きたい行きたいと言っていた。
ママ、良かったね。

ママは絵画集まで買ってきてご満悦だった。



うちの姉弟は最近良く踊っているように思える。
最近我が家でよく見ているマイケル・ジャクソンのダンスの影響かな?

いいなぁ、楽しそうだなぁ。
パパも行きたかったよ。



パパ?
パパはその時、東京タワーの近くで仕事していました。
上の写真は、パパ撮影です。

今日は東京タワーが綺麗だった。


'05.03.13
声が出ない!


朝起きると声が出なくなっていた。
一昨日のカラオケでの絶唱が原因かと思っていたが、
どうやら風邪のほうが原因らしい。

実は今日はモリーの聖地であるトーマスランドに行く予定だったが、
この風邪のせいで、あえなく断念。

今日が普通の日曜日だったら、無理をして行ってもいいのだけど、
明日はセミナーで講師をしなくてはいけなく、
なんとしても声を直す必要があった。

のどスプレー
喉飴
ねぎの黒焼き
生姜湯
そして最後にチゲ鍋

いろいろ喉に良いもの、風邪に良いものをTryしてみた。
あとはゆっくり寝て、明日声が出ることを期待するのみ。

ちなみに、上の写真はパパが作ったチゲ鍋を全員で完食した際の
モモのガッツポーズである。

モモはいつも明るくてゲンキでいいなぁ。
わが娘ながら良く育っていると思う。



これは、パパが今日外出できなくなったので、
ママが子供たちを公園に連れて行った。
その時に玄関で見つけた一輪の花。

モモはコップに入れて可愛がっていた。

そんなモモがかわいいよ。


'05.03.12
青空

今日はモモをお教室に連れていく。
最近すっかり春らしくなり、すがすがしい。

今日も空は綺麗だ。

東京の空は田舎の空より低いと言う人がいる。
汚いと言う人がいる。

ここは愛しむべきパパの故郷。
パパが戦い生き続ける場所である。

長年暮らしていろいろあった街だから、東京の空には当然愛着がある。

パパは思う。
「この東京の空を澄んだ高い空にしたい」

昔、ベンチャーキャピタルの人と飲んだときに、
このことを話したら、「そんな事出来るわけないじゃないですか!」と笑われた。

果たして本当に不可能なのか?

パパは可能だと思う。
いつか誰かが、先頭をきって実現すると思う。

もし、東京からストレスがなくなればどうなるか?

アクセルを空ぶかしする人もいなくなるし、
緑を大事にする心の余裕を持つ人が増えると思う。
緑が増えれば、都市エネルギーの消費量は減る。

そうなれば東京の空は高く澄んだ空になるに違いない。

技術の進歩により1台あたりの車の排ガス排出量も減ってきている。
いつか誰かが、東京の空を澄んだ高い空にすると思う。

そんな団体があったら是非参加してみたいものだ。

パパがそれなりの地位について、そういう団体が存在していなかったら、
そういう団体を作るかもしれない。



モモの教室での風景。
土曜日も頑張ってえらいよ、モモ。


'05.03.11
送別会


今日は会社の同僚と後輩の送別会。
19時から始まり、2次会はカラオケ。
終了時刻は午前4時30分。

カラオケはヤローばかりが10人残り、
テンポの良い曲を絶唱し続けた。

(お陰で、翌日は喉か枯れて、声が出なかった)

二人が社を離れることは正直寂しい。
しかし男として、思いっきり騒いで送り出したい。

多くの言葉は要らない。
目をあわせた握手だけで良い。

二人の門出にふさわしい良い送別会だったと思う。

二人の新天地での成功を祈る。

ちなみに上の画像は、カラオケで歌った「GREEN DAY」。
BASKET CASEをはじめて聞いて一発で気に入った。
(でも、本物のGREEN DAYよりも、
カラオケで歌ってたヤツの歌のほうが良かったと思う)


'05.03.10
年中組み最後のお弁当


今日はモモの幼稚園年中組み最後のお弁当だったらしい。
ドリアにくまさんのにんじんがのっているカワイイお弁当。

モモ、カワイイお弁当でよかったね。

ママ、一年間お疲れ様でした。

モモはカワイイお弁当でうらやましいなぁ。

ちなみに、パパの幼稚園のお弁当は今でも覚えている。
「侍ジャイアンツ」のアルミのお弁当に。
毎日、お袋が海苔でいろいろな絵を作ってくれたお弁当だったと思う。

毎日絵が変わるので、毎日違うお弁当のように思えるが、
おかずはいつも変わっていなかったような気がする。

でも、大好きなお母さんのお弁当を毎日食べられて幸せだった様に思える。

きっと、モモもずーっとこのお弁当のことを覚えていると思うよ。
だって、愛情が一杯詰まっていると思うから。



'05.03.09
神戸屋レストラン

今日は午後半休を取って娘の学校の行事をこなす。
その後、神戸屋レストランで夕食を取る。
上の写真はモモが撮ったパパとママの写真。

ウチは実は神戸屋が好き。

これはママが小さい頃、
田舎の富山では洋食屋さんがあまりなく、
小さい頃からの憧れがつのり、今でも洋食好きにしているのだと思う。

近所の神戸屋成城店はママが好きな味をいつも食べさせてくれる。
ちなみに、神戸屋は店によって味が微妙に違うと思うのは私だけだろうか。
ちなみに駒沢店の味はイマイチ合わない。



'05.03.08
亀山湖釣行


パパは今日も釣りに行っています。
詳しくはこちらをどうぞ。



'05.03.06
父カレー


ママが昔読んでいた漫画「ぽっかぽか」(深見じゅん先生作)に出てくる
父焼きそばというのがある。

子供たちはお休みの日に父親が作る焼きそばが大好きで、
子供たちはその焼きそばを「父焼きそば」と呼ぶ。



今日はママが大掃除をしているため、
邪魔にならないように子供たちを連れてパパが買い物に行く。

買い物をしながら、今日は何を作ろうか・・とぶらぶら歩いていると、
「シーフードミックス特価」の文字が。

今月はかなり出費があったので、節約も大事!ということで、
シーフードミックスを使ってシーフードカレーを作ることに。
父カレーに挑戦の巻。

この手の冷凍シーフードミックスは正直言って生臭さが強く、
あまり美味しいと思ったことは無い。

そこで、パパは美味しい父カレーを作るべく、

1.レンジ解凍
2.水洗い3回
3.特製のオリーブオイル(1本5000円!)とおフランス産の天然塩で炒める
4.炒めたオリーブオイルを捨て、再度綺麗なオリーブオイルでもう一度炒める
5.ワインでフランベ

丁寧な自己流の下ごしらえをしてカレーを作る。

パパ的には自信作。
みんな美味しいといってくれたけど、ママは
「シーフードっぽくないよ」と一言。

しまったぁー、臭みを消しすぎた!

今日の一言。
「やりすぎはダメ」



'05.03.05
釣り対決

一回戦
パパ vs モリ
0匹    1匹
● − ○

今日はモモをお教室に送り出し、パパとモリーは
時間つぶしのために二子玉川の釣堀で釣り対決をする。

受付で2本の竿とエサを受け取り、所定の場所に腰掛ける。
パパが竿の準備をしているときに、
モリーが取った行動は・・・なんと「エサ撒き」である。

釣りのエサを鯉のエサと間違えて、
いつもお寺の池などで鯉にエサをあげる要領で
釣りエサを池に撒いていた。

「なにやっとんじゃ!」とちょっとびっくりしたパパはちょっと怒ってしまう。

モリ、怒ってごめんね。
ちゃんと教えてあげれば済むことだもんね。
(いつも池で鯉にエサをあげているので、
(釣堀は鯉の釣堀だったということもあり)
いつもの通りエサをあげただけだもんね)

そんなことはさておき、何とか二人で並んで座って竿を出す。
ぽかぽか陽気のなか、息子と二人で釣りをするのは嬉しい。

「釣れなくってもいいや。二人で竿を並べることが大事」

なんて思いながらも、
「なんとかモリに記念すべき自力の一匹を。」
と考えていた。

でも、まぁ最初の一匹はパパの威厳の一匹で・・・。
などと、妄想しながらウキを見ていたら、横でビシッと当たりに合わせる音がして、
モリの竿が大きく曲がる。

30cm弱の大物だ。
うっかりタモ網も用意していなく、釣堀で借りたこの貧弱なタックルではばらしてしまいそう。
パパはちょっとあわてる。

「モリの生涯最初の自力の一匹である、
絶対にばらすことなんて出来ない。」

と考えながら、タモ網を取りに行く。
その間モリは竿を高く上げ、
魚とのテンションを維持しながら、何とか頑張る。

パパはタモ網を使い、モリ生涯最初の1匹を無事確保する。

30cm弱の鯉、これがモリ最初の一匹となった。
その後は二人とも一匹も釣れず、タイムオーバーとなった。
なんにせよ、モリが釣れたことが一番である。



その後、二子玉川の行きつけのお好み焼き屋さんで昼食を取る。
いつもとっても美味しいのだけど、今日は何故か塩っからかった。
焼き手が変わると味が変わるのでしょう。
(今日はいつもの大将ではなかった)


二回戦
パパ vs モリ
5匹    0匹
○ − ●

一回戦目はモリの殊勲魚が上がり、よかったのだけど、
パパ的には息子に負けるわけにはいかない。
急遽2回戦目を行うことに。

パパとして釣り師として負けるわけはいけない。

パパは30分で5匹を釣る。

モリ「パパ上手だね」

パパもモリも嬉しそうだった。
パパが釣れても嬉しそうなのがモリのいいところ。

モリのいいところといえば、
モリの精神は「弱きを助け強きをくじく」ところである。
困っている子、いじめられている子がいれば、
モリは相手が誰であろうと救助に行く。
相手を思いやり、一緒になって喜怒哀楽できるやつ。
(これは良いところ)

強そうな年長の子供を見かけるとず勝負を挑みにいくところ。
(これはちょっと行き過ぎ・・・、
何も悪くないのに勝負を挑みに行くのは、相手にとって結構迷惑だよ)

モリはパパにとって誇れる息子だよ。

釣り対決は結局、1勝1敗。釣魚の大きさでモリ。釣魚の数でパパ。
よってこの勝負引き分けなり。



その後、夜はモモと二人でご近所デート。
狛江の熱帯魚屋さんまで行き、あれこれ物色して
エンゼルフィッシュのつがいを買う。

エンゼルフィッシュ。
天使の魚。

モモに似合ったかわいいお魚さん。

モモの「パパ、このかわいいお魚さん買ってぇ」という
甘い声に負けて買っちゃいました。

帰りにパパが大好きなラーメン屋さん「狛食」に行く。
今日の味はイマイチ・・・・。

昼のお好み焼き屋さん、夜のラーメン屋さんと
両方ともいつもの味が食べられず残念。



'05.03.01
ひな祭り


今日はひな祭り。
パパはあいにく会社なので、写真を通してのひな祭りの参加。

帰宅すると、家族は既に就寝している。

パパはデジカメの写真を見ながら、
残ったケーキを食べて、ひな祭りをする。

父親はちょっと寂しいときがある。
でも、この寂しさは本物の寂しさではない。
なんというか、ちょっと温かい寂しさである。
家族をほんのり見守る寂しさである。

この感覚は父親だけの感覚かもしれない。
いや、代表取締役になったときに感じる寂しさと似ているかも。


'05.03.01
緊急病棟24時 進藤先生のテーマ



今日はモモの学校の用事があったので午後半休し、家族と過ごす。

何気なくテレビを見ていたら、かなり大人っぽい曲が耳に入る。

聞いてみるとそれは、モモが作曲した
「緊急病棟24時 進藤先生のテーマ」であった。
進藤先生がシリアスにいろいろな病気の人を治している様を曲にしたそうだ。

荒削りとはいえ、自分で曲が作れて弾けることに結構驚いた。

これはひょっとしたら・・・と思うのは親ばかであろうか。

まぁ、子供の才能はさておき、
楽しんでピアノを弾ける事はいいこと。


BGM: 「緊急病棟24時進藤先生のテーマ」
Copyright Momoko Yoshimasa


このサイトはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。